Valkyrie ヴァルキリーについて
天気のよい土曜日は昼から飲みなさいと死んだばぁさんでもそんな事は言ってませんでしたが、今日はゆっくりと時間が流れてるなぁと感じたもので、昼から飲んでます。水に近いような自作ハイボールなのでほろ酔い程度です。はい。
今日は前々から書かなくては!と思っていたんですが、色々と他にも載せなくてはいけない事がいっぱいでなかなか手を付ける事が出来なかったValkyrieについてです。 ヴァルキリーと言われても ん? となるかもしれませんが、ゲームのホーム画面トップに Air Ship という名前で飛行船が浮かんでると思います。

こちらですね。 コチラの中はどうなってるかというと はい こちら

どこが飛行船なのかイマイチ良くわからんし、1人自力で飛んでるやつがいるじゃねぇかと思うわけなんですが、項目は全部で5つです。(これは敵として出てくるヴァルキリー)
・宝箱(1つ開けるのに 1 Artifact keyが必要です。入手方法はHero の余ったSoul Stoneをショップにて交換後、必要数にて入手可能、DailyQuestにて最大4個/1日取得可能 ギルドメンバーのArtifactの宝箱レベルが上がったときにギルドメンバー全員に1つ配布、スペシャルオファーにて購入などなどです)
・Merchant(ショップ?とは少し違い持ってるArtifact Coinにを交換する場所)
・Artifacts(それぞれのHero達をArtifactを使って育成できるところ)
・Expeditions(配置された敵を倒しに行く旅に出すところです)
・Valkyrie’s Favor (ヴァルキリーの特典を購入・または特典の確認が出来ます)
このようになっています。
そして、このゲームにおいて、お金でも、エメラルドでも手に入れられない物。
それがArtifact Coinなのです。
そして、Artifact Coinをゲットする近道がValkyrieの定期課金となっています。
Valkyrie課金の恩恵は以下となります
・高速バトルプレイが可能になります(倍速で戦います Autoではないです)
・Artifactを毎日貰えます(レベルによる/下記一覧表参照)
・Expeditionsで旅に出せる箇所が増えます
・課金する度にArtifact Keyが10個貰えます
Valkyrieレベルによる貰えるCoinの一覧表は以下です。
レベル | 貰えるArtifact Coinの数 |
1 | 445 |
2 | 570 |
3 | 645 |
4 | 645 |
5 | 710 |
6 | 770 |
7 | 870 |
8 | 925 |
このようになっています。しかし同じ課金ですが、VIPレベルと違うのは、2週間に1度しか課金する必要が無く、1度課金をすると2週間後でないと課金項目が出てきません。ですので急いでレベル8まであげたくともあげられないという事になります。 因みにその課金額のお値段は
600円
です。2週間で600円です。 1日たったの43円! いや~こりゃもぅヴァルキリー課金するしかないな~。無いったらないな~。と管理人として唯一。本当に唯一。このゲームで課金をするとしたら、ここかな。ここ以外には無いな!と思うところでありますので、良ければ、是非。
この、Artifact CoinがどのようにHero育成に関係してくるかは、また次の記事でご説明したいと思います。 もったいつけてるワケじゃないけど、なんだかんだと用事をこなしながら記事を書いていたら、冒頭に書いたハイボールはいつの間にか無くなってるし、いつの間にか2時間経過していたからです。
はいでは次の記事どうぞー。